旧暦の風習 ~春節(旧正月)~
福が来た!
春節(旧正月)がやって来ます。今年は2月18日が旧暦の大みそか、19日が元旦にあたります。寒い冬は終わりに近づき、季節が春へと動き出すのです。
もちろん、まだまだ寒い日はありますが、「立春」も終わり、春節が過ぎると寒い日が3日、暖かい日が4日、といった具合にいわゆる「三寒四温」が続くようになります。
以前は新暦のお正月に「初春」「新春」という言葉を聞くたびに、こんなに寒いのにどうして「春」なんだろうって不思議に思っていたのですが、大人になって旧暦を知りその言葉の意味を実感した次第です。春節が終わると季節の変化を日に日に肌で感じるようになるからです。
春節は世界中の華人にとって1年で一番大切な日。冬もさほど寒くならない亜熱帯の香港でも、常夏のシンガポールやマレーシアでも、華人は皆、家族そろって春の訪れを祝います。その春節前はまさに師走。お正月用品を売る花市があちこちで開かれ、香港の街は正月準備の買い物客でいつも以上にごった返します。でも混雑なんてなんのその、不機嫌な顔をした人をあまり見かけないのは、やっぱりもうすぐお正月だからなんですね。
※左上の赤い矢印ボタンを押してページをめくってください。